| 
      
       | 
      
      
        
          
            | Data 09/9/3更新 | 
           
          
             
             
            
            
              
                
                   国内銀行の貸出金や預金残高、預金超過額などのデータをグラフ化しました。 
                   
                  【国内銀行 貸出金・実質預金・預金超過額 (単位:十億円)】 
                    
                   
                  【国内銀行 貸出金・有価証券・(内)国債・(内)外国証券 (単位:十億円)】 
                    
                  ※国債や外国証券は有価証券の一部。 
                   
                  情報ソース 日本銀行 金融経済統計月報 
                  本件に関するブログ | 
                 
              
             
             
             
            
            
              
                
                  日本の家計の金融資産を世代別にグラフ化しました。(単位:兆円) 
                    
                   
                  情報ソース 日経ヴェリタス08年6月15日号 
                  本件に関するブログ | 
                 
              
             
             
             
            
              
                
                  | 電通 単体売上高(対前年比)推移 2008年5月-2009年7月 | 
                 
              
             
            
              
                
                   電通の4マス広告(新聞、テレビ、雑誌、ラジオ)各媒体別売上高の対前年比をグラフ化しました。 
                    
                   
                  情報ソース 電通 
                  本件に関するブログ | 
                 
              
             
             
             
            
            
              
                
                  週刊誌の発行部数の推移です。(単位:万部) 
                   
                  
  
    | 雑誌名 | 
    1990年 | 
    1995年 | 
    2000年 | 
    2005年 | 
    2008年 | 
   
  
    | 週刊朝日 | 
    45 | 
    39 | 
    32 | 
    22 | 
    17 | 
   
  
    | サンデー毎日 | 
    25 | 
    21 | 
    13 | 
    9 | 
    7 | 
   
  
    | 週刊アサヒ芸能 | 
    33 | 
    31 | 
    22 | 
    18 | 
    12 | 
   
  
    | 週刊新潮 | 
    54 | 
    53 | 
    52 | 
    52 | 
    44 | 
   
  
    | 週刊現代 | 
    56 | 
    73 | 
    65 | 
    50 | 
    26 | 
   
  
    | 週刊文春 | 
    63 | 
    68 | 
    64 | 
    58 | 
    51 | 
   
  
    | 週刊ポスト | 
    70 | 
    84 | 
    66 | 
    45 | 
    30 | 
   
  
    | 週刊大衆 | 
    23 | 
    26 | 
    36 | 
    24 | 
    21 | 
   
  
    | 週刊プレイボーイ | 
    68 | 
    51 | 
    42 | 
    34 | 
    22 | 
   
  
    | 週刊SPA! | 
    − | 
    − | 
    − | 
    − | 
    11 | 
   
 
                   
                  情報ソース ビジネスメディア誠 
                  本件に関するブログ | 
                 
              
             
             
             
            
            
              
                
                  日本とアメリカの政策金利の差と、ドル円為替レートを比較してみました。 
                  ※クリックすると拡大します。 
                    
                  ※日本の政策金利は「無担保コール翌日物」レートを使用。 
                   
                  情報ソース 日本銀行 
                  本件に関するブログ | 
                 
              
             
             
             
            
              
                
                  | 第44回総選挙・第45回総選挙 得票数・得票率比較 | 
                 
              
             
            
              
                
                  今回(45回)と前回(44回)の各党の得票数、得票率をグラフ化しました。 
                  ※クリックすると拡大します。 
                   
                  【第44回・45回総選挙 自民・民主 小選挙区 得票数・得票率】 
                    
                   
                  【第44回・45回総選挙 その他政党 小選挙区 得票数・得票率】 
                    
                   
                  【第44回・45回総選挙 自民・民主 比例区 得票数・得票率】 
                    
                   
                  【第44回・45回総選挙 その他政党 比例区 得票数・得票率】 
                    
                   
                  本件に関するブログ | 
                 
              
             
             
             
            
            
              
                
                  一般放送事業者(地上系)収支状況 平成20年度(単位:百万円) 
                   
                  
  
                        | 事業別 | 
                        事業者数 | 
                        営業収益 | 
                        前年度比増減率 | 
                        営業損益 | 
                        経常損益 | 
    当期損益 | 
   
  
                        | テレビジョン放映単営社 | 
                        93 | 
                        1,918,182 | 
                        -4.9% | 
                        45,610 | 
                        64,152 | 
    -7,393 | 
   
  
                        | 中波(AM)放送/テレビジョン放送 兼営社 | 
                        34 | 
                        384,793 | 
                        -5.8% | 
                        -3,440 | 
                        -56 | 
    -10,076 | 
   
  
                        | 中波(AM)放送/短波放送/超短波(FM)放送 単営社 | 
                        67 | 
                        130,376 | 
                        -7.3% | 
                        -824 | 
                        314 | 
    -3,867 | 
   
  
                        | 多重放送単営社 | 
                        1 | 
                        1,028 | 
                        -66.3% | 
                        193 | 
                        204 | 
    117 | 
   
  
                        | 計 | 
                        195 | 
                        2,434,378 | 
                        -5.3% | 
                        41,539 | 
                        64,613 | 
    -21,219 | 
   
  
                        |  コミュニティ放送 | 
                        219 | 
                        23,108 | 
                        -6.2% | 
                        219 | 
                        337 | 
    -190 | 
   
  
                        |  合計 | 
                        414 | 
                        2,457,486 | 
                        -5.3% | 
                        41,758 | 
                        64,950 | 
    -21,409 | 
   
 
 
                  情報ソース 総務省 
                  本件に関するブログ | 
                 
              
             
             
             
            
            
              
                
                  日本の広告費の推移 1999年度−2008年度 (単位:億円) 
                  ※クリックすると拡大します。 
                    
                   
                  
  
     | 
    テレビ | 
    ラジオ | 
    新聞 | 
    雑誌 | 
    インターネット | 
    衛生 | 
    SP/PM広告 | 
    合計 | 
   
  
    | 1999年度 | 
    19,121 | 
    2,043 | 
    11,535 | 
    4,183 | 
    241 | 
    225 | 
    19,648 | 
    56,996 | 
   
  
    | 2000年度 | 
    20,793 | 
    2,071 | 
    12,474 | 
    4,369 | 
    590 | 
    266 | 
    20,539 | 
    61,102 | 
   
  
    | 2001年度 | 
    20,681 | 
    1,998 | 
    12,027 | 
    4,180 | 
    735 | 
    471 | 
    20,488 | 
    60,580 | 
   
  
    | 2002年度 | 
    19,351 | 
    1,837 | 
    10,707 | 
    4,051 | 
    845 | 
    425 | 
    19,816 | 
    57,032 | 
   
  
    | 2003年度 | 
    19,480 | 
    1,807 | 
    10,500 | 
    4,035 | 
    1,183 | 
    419 | 
    19,417 | 
    56,841 | 
   
  
    | 2004年度 | 
    20,436 | 
    1,795 | 
    10,559 | 
    3,970 | 
    1,814 | 
    436 | 
    19,561 | 
    58,571 | 
   
  
    | 2005年度 | 
    20,411 | 
    1,778 | 
    10,337 | 
    4,842 | 
    3,777 | 
    487 | 
    26,563 | 
    68,195 | 
   
  
    | 2006年度 | 
    20,161 | 
    1,744 | 
    9,986 | 
    4,777 | 
    4,826 | 
    544 | 
    27,361 | 
    69,399 | 
   
  
    | 2007年度 | 
    19,981 | 
    1,671 | 
    9,462 | 
    4,585 | 
    6,003 | 
    603 | 
    27,886 | 
    70,191 | 
   
  
    | 2008年度 | 
    19,092 | 
    1,549 | 
    8,276 | 
    4,078 | 
    6,983 | 
    676 | 
    26,272 | 
    66,926 | 
   
 
 
                  情報ソース 総務省 / 「平成20年(2008年)日本の広告費」(鞄d通) 
                  本件に関するブログ | 
                 
              
             
             
             
            
              
                
                  | 対ドル為替レート推移 日本円・ユーロ・英国ポンド・豪州ドル 一ヶ月 | 
                 
              
             
            
              
                
                  対ドルの推移について、日本円、ユーロ、英国ポンド、豪州ドルの動きを一ヶ月で比較してみました。 
                  青:日本円、黄色:ユーロ、緑:英国ポンド、ピンク:豪州ドル 
                   
                    
                   
                   
                  本件に関するブログ | 
                 
              
             
             
             
            
              
                
                  | US Dollar Index Weekly 2007年-2009年 | 
                 
              
             
            
             
             
            
              
                
                  | 日本の民間企業設備・公共投資投資推移 1980年−2007年 | 
                 
              
             
            
              
                
                  日本の民間企業設備投資及び公共投資の総額、及び対GDP比率の推移を、80年−07年までグラフ化しました。 
                  ※クリックすると拡大します。 
                   
                  【日本の民間企業設備投資(単位:十億円)、民間企業設備投資対GDP比率】 
                    
                   
                  【日本の公共投資(単位:十億円)、公共投資対GDP比率】 
                    
                   
                  情報ソース 内閣府 
                  本件に関するブログ | 
                 
              
             
             
             
            
              
                
                  | OECD諸国の医療費対GDP比率・医療費公的支出対GDP比率2007年 | 
                 
              
             
            
             
             
            
            
              
                
                   09年6月末日(速報値)の日本国家(政府ではない)のバランスシートを、纏めました。09年3月版の確定値も合わせて発表になっていましたので、掲載します。 
                   
                  【2009年6月末日(速報値) 日本国家のバランスシート 単位:兆円】 
                  
                      
    | 資産 | 
     | 
    負債 | 
   
  
    |  政府の資産 | 
    474.9 | 
     政府の負債 | 
                        979.0 | 
                       
  
    |  金融機関の資産 | 
    2,727.5 | 
     金融機関の負債 | 
                        2,738.2 | 
                       
  
    |  非金融法人企業の資産 | 
    796.1 | 
     非金融法人企業の負債 | 
                        1,135.7 | 
                       
  
    |  家計の資産 | 
    1,441.3 | 
     家計の負債 | 
                        374.6 | 
                       
  
    |  民間非営利団体の資産 | 
    53.5 | 
     民間非営利団体の負債 | 
                        18.3 | 
                       
  
     | 
     | 
    負債合計 | 
                        5,245.8 | 
                       
  
     | 
     | 
    純資産 | 
   
  
     | 
     | 
     政府の純資産 | 
                        -504.1 | 
                       
  
     | 
     | 
     金融機関の純資産 | 
                        -10.7 | 
                       
  
     | 
     | 
     非金融法人企業の純資産 | 
                        -339.6 | 
                       
  
     | 
     | 
     家計の純資産 | 
                        1,066.7 | 
                       
  
     | 
     | 
     民間非営利団体の純資産 | 
                        35.2 | 
                       
  
     | 
     | 
    純資産合計 | 
                        247.5 | 
                       
  
    | 資産合計 | 
    5,493.3 | 
    負債・純資産合計 | 
                        5493.3 | 
                       
  
     | 
     | 
     | 
   
  
     | 
     | 
    対外債権 | 
                        556.9 | 
                       
  
     | 
     | 
    対外債務 | 
                        312.4 | 
                       
  
     | 
     | 
    対外純資産 | 
                        244.5 | 
                       
 
                  ※日本政府の数値は、地方政府分を含む。 
                  ※日本国家の純資産247.5兆円と、対外純資産244.5兆円には少し差があるが、これは四捨五入の誤差によるもの。正しい日本の純資産は、244.5兆円。 
                  ※上記バランスシートは金融資産のみで、有形固定資産は含まれていない。 
                   
                  【2009年3月末日(確定値) 日本国家のバランスシート 単位:兆円】 
                  
  
    | 資産 | 
     | 
    負債 | 
   
  
    |  政府の資産 | 
    469.5 | 
     政府の負債 | 
    958.6 | 
   
  
    |  金融機関の資産 | 
    2,696.3 | 
     金融機関の負債 | 
                        2,723.9 | 
                       
  
    |  非金融法人企業の資産 | 
    778.5 | 
     非金融法人企業の負債 | 
                        1,076.0 | 
                       
  
    |  家計の資産 | 
    1,409.3 | 
     家計の負債 | 
                        379.5 | 
                       
  
    |  民間非営利団体の資産 | 
    53.2 | 
     民間非営利団体の負債 | 
                        17.3 | 
                       
  
     | 
     | 
    負債合計 | 
                        5,155.3 | 
                       
  
     | 
     | 
    純資産 | 
   
  
     | 
     | 
     政府の純資産 | 
                        -489.1 | 
                       
  
     | 
     | 
     金融機関の純資産 | 
                        -27.6 | 
                       
  
     | 
     | 
     非金融法人企業の純資産 | 
                        -297.5 | 
                       
  
     | 
     | 
     家計の純資産 | 
                        1,029.8 | 
                       
  
     | 
     | 
     民間非営利団体の純資産 | 
                        35.9 | 
                       
  
     | 
     | 
    純資産合計 | 
                        251.5 | 
                       
  
    | 資産合計 | 
    5,406.8 | 
    負債・純資産合計 | 
                        5406.8 | 
                       
  
     | 
     | 
     | 
   
  
     | 
     | 
    対外債権 | 
                        544.2 | 
                       
  
     | 
     | 
    対外債務 | 
                        295.5 | 
                       
  
     | 
     | 
    対外純資産 | 
                        248.7 | 
                       
 
                  ※日本政府の数値は、地方政府分を含む。 
                  ※日本国家の純資産251.5兆円と、対外純資産248.7兆円には少し差があるが、これは四捨五入の誤差によるもの。正しい日本の純資産は、248.7兆円。 
                  ※上記バランスシートは金融資産のみで、有形固定資産は含まれていない。 
                   
                  情報ソース 日本銀行 資金循環表 
                  前回(09年3月末日版)はこちら 
                  本件に関するブログ | 
                 
              
             
             
             
            
              
                
                  | アメリカ家計(及びNPO)金融負債残高・住宅ローン残高推移 | 
                 
              
             
            
             
             
            
              
                
                  | 日本の名目GDP,実質GDP成長率(暦年前年比) 推移 1990年-2008 | 
                 
              
             
            
             
             
            
            
              
                
                  最新(2007年)の日本の国富をグラフ化してみました。いつもの「国家のバランスシート」と異なり、今回のは不動産などの固定資産を含んでいます。(単位:十億円) 
                  ※クリックすると拡大します。 
                   
                    
                  株式は「金融資産」「金融負債」の中に含まれています。 
                   
                  情報ソース 内閣府「国民経済計算 第2部ストック編」 
                  本件に関するブログ | 
                 
              
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             | 
           
        
       
       |