| 
      
       | 
      
      
        
          
            Data 11/2/4更新  | 
           
          
             
             
            
              
                
                  | 技術評論社主催 『「経済ってよくわからない!」という人のための勉強会』 ご案内 | 
                 
              
             
            
              
                
                  ◆◆◆勉強会のお知らせ◆◆◆ 
                  「経済ってよくわからない!」という人のための勉強会 
◆講師:三橋貴明 
◆日時:第1回 平成23年3月 4日(金) 14時〜17時 
    第2回 平成23年3月11日(金) 14時〜17時 
    第3回 平成23年3月18日(金) 14時〜17時 
◆会場:(株)技術評論社本社ビル 
                  ◆参加費:無料 
                  ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆  
                   
■■■■■■■■ 
三橋貴明 勉強会 
                  今までで一番やさしくて、ためになる「経済&お金」の勉強会やります! 
■■■■■■■■ 
                   
                   あなたと日本経済はつながっています。あなたのお金と日本経済もつながっています。そして、あなたと日本経済の双方がプラスになる、Win-Winの道も確かにあります。 
                   そうは言っても、 
                  「経済のことを勉強しようとしても、よくわからない言葉が多くてつまずいてしまう」 
「周りは日本経済の悲観論ばかり。前向きになれる話なんてほんとにあるの?」 
                   こんなふうに感じている人もいるでしょう。そんな方にこそぜひ参加していただきたい勉強会のお知らせです。 
                  「一口に経済って言われても、難しそうでよくわからない」 
「GDP? 国際収支? たまに耳にするけれど、なんのことやらわからない」 
                   これくらいの出発点から始まる、やさしい勉強会を開催します。少人数限定で行いますので、学校のゼミのような雰囲気で、わいわいガヤガヤ楽しみながら学べます。 
                   わからないことがあればその場ですぐに質問を。超基本的なことから、ちょっとマニアックなことまで講師が丁寧にお答えします。 
                  一見難しそうな「経済とお金」にも、「ここを押さえておくと全然違う」というシンプルなポイントがあります。この勉強会で、経済とお金に関する見方が変わること請け合います。 
                   
■■■■■■■■ 
開催日程 
■■■■■■■■ 
 
【講師】 
三橋貴明 
 
【日時】 
第1回 平成23年3月 4日(金) 14時〜17時 
第2回 平成23年3月11日(金) 14時〜17時 
第3回 平成23年3月18日(金) 14時〜17時 
                  (全3回の勉強会にすべてご出席いただける方を募集します) 
 
【会場】 
(株)技術評論社本社ビル(http://gihyo.jp/site/profile) 
 
【参加費】 
無料 
 
【定員】 
                  10名 8名(大変申し訳ございませんが、会場のキャパシティの都合により8名に変更させていただきます) 
                   
■■■■■■■■ 
対象者 
■■■■■■■■ 
・全3回の勉強会にすべてご出席いただける方 
                  ・経済の入門者と自覚されている方。「経済ってよくわからない」「GDPと言われてもピンとこない」、そんな経済入門者のための勉強会です。 
                  ・知らない用語、わかりにくい説明があれば、その都度講師に質問していただける方。わからない点を素通りせずに、どんどん講師にぶつけてくださる方 
                   性別・年齢・職業不問です。 
                   学生の方、主婦の方、フリーターの方、歓迎いたします。 
                   
■■■■■■■■ 
講師がお話しする予定のテーマ 
■■■■■■■■ 
 
 ・「国が借金だらけ」だから不安で仕方がない!? 
 ・インフレだった時代、デフレの時代 
 ・政府、企業の借金と私たちの借金 
 ・それでも日本はまだまだ健在 
 ・給料が伸びない! 所得を増やす方法を探る 
 ・貯めれば貯めるほどはまる過剰貯蓄のワナ 
 ・政府、企業、私たち 志のあるお金の使い方 
 
                   今回の勉強会の内容を材料に(株)技術評論社より書籍を出版する予定です。 
                   経済入門者である出席者の皆さんから疑問に感じる点、わからない点をご質問いただいて、それを手がかりに「誰でも1冊読み通せて、すっきりわかる本」を作ることを目指しています。 
                  「こんな基本的なことを聞いたら恥ずかしい」なんて気後れは一切不要です。講師は皆さんからの素朴な疑問、多くの人が曖昧にしている点の質問をどんどん受け付けて丁寧にお答えします。 
                   なお、勉強会での出席者の質問、講師と出席者の質疑応答などを書籍に掲載させていただくことがあります(書籍の中で、出席者の実名や写真などのプライバシーが露出することはありません。ハンドルネームでの参加もOKです)。 
                   
■■■■■■■■ 
応募方法 
■■■■■■■■ 
 
                   参加ご希望の方は、勉強会事務局メールアドレス「mtstudygh@gmail.com」宛てに以下の項目をお送りください。お送りいただいた個人情報は勉強会の目的以外には一切使用いたしません。 
 
 ・お名前 
 ・年齢 
 ・ご職業 
 ・電話番号 
 ・講師にしてみたい質問 
 
                   お申し込み締め切りは2月18日(金)です。 
                   定員を超えるお申し込みをいただいた場合は抽選とさせていただきます。 
                   当選された方には2月25日(金)までに技術評論社の担当者より、勉強会のご案内をお送りさせていただきます。 
 
                   また、ご出席いただいた方には、勉強会から生まれた書籍を三橋貴明のサイン入りでプレゼントいたします。 | 
                 
              
             
             
             | 
           
        
       
       |